SSブログ
日常のお役立ち情報 ブログトップ

エアマットは意外と快適。体に合えば常時使用で良質睡眠 [日常のお役立ち情報]

エアマット


空気を充填したマットです・・・まんまですね。

実は筆者は10年ほど前に買ったエアマットを使用しています。

そもそも来客用の即席ベットとして用意したものだったのですが、

狭い我が家で子供も大きくなり寝室を追い出されたのがきっかけで

死蔵品と化していたエアマットを常設で活用することになった。

たまに使用するにはいいかと思いきや、思いのほか寝心地がよく

体の負担がないということがわかり、日々快適に使用しています。

そもそもウォータベットのような大掛かりなものでなく、体圧が分散され

体が自然な状態で休まるようです。体が痛むということもなく、睡眠時間が

大幅に短縮されていて、深い睡眠のせいか日常生活で全く苦になりません。

エアマットで軽いので、使用しない時は敷布や毛布をどけて、壁に立てかけて

います。当初懸念した空気が抜けるということも特になく、かれこれ半年間

一度充填しただけの状態で使い続けています。

10年前で約1万円ほどで空気入れ込みで買ったものですが、これほど

使用感が良いとは思っていませんでした。無圧布団と同等かそれ以上ですね。

 もし、家に死蔵しているエアマットがあったら、是非ためしてみて体に合えば

日々の疲れがとれること間違いなしなので、有効活用してもらいたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

手軽に入手できる炭酸水でお手軽コスメに活用しましょう [日常のお役立ち情報]

炭酸水でお手軽コスメ


炭酸水は100円ショップやコンビニなどで手軽に


買える商品です。炭酸美容として人気です。


炭酸水は湯上りなどに飲むと爽快ですね。

炭酸水の二酸化炭素は、汚れやたんぱく質と結びつきやすく

毛穴を綺麗にするとされているので、お風呂上りに飲むだけでは

もったいない。

 そこで、この炭酸水をお皿に移します。そこにコットンを数枚

浸して、その後お顔に。炭酸水を飲みながら炭酸パックのスタート。

肌の上でシュワ、シュワーと音がしてとっても不思議な感じがしますが、

炭酸パックをした後の肌は、つるんつるんになって、毛穴も小さくなって

います。炭酸水は、血管を拡げ血流を良くするので顔のクスミもすっきり

します。


 普段は炭酸パックをメインとしているところ、週に一度は贅沢に炭酸水を

洗顔に使用してみます。炭酸水で洗顔フォームを泡立てると、いつもの洗顔

フォームが高級洗顔フォームに早変わりします。もっちりとした泡で洗うことが

でき、毛穴汚れもすっきりします。いつものお風呂でいつもの洗顔フォームですが、

自宅のお風呂でエステ気分を味わえること間違いなしです。


 またヘッドスパにも活用でき、炭酸水で頭を流してからシャンプーすると綺麗に

なるそうです。いわゆる炭酸ヘッドスパみたいな感じかもしれません。爽快やみつき

になること請け合いです。


コスメとして使いながらもこまめに飲むとダイエット効果があります。空腹時の満腹感は

勿論、炭酸ガスが便秘を解消してくれたり、血行を良くして代謝をあげてくれたりと

いいことづくめです。


 身近で手に入りやすい炭酸水での美容法。手軽に長く活用してサッパリ美容を

 身につけましょう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

暖かい季節で気になるあの厭な生き物ゴキブリ対策を考える [日常のお役立ち情報]

記録的暖かさの5月ですが、

暖かくなると心配になるのがゴキブリの出没。

先手必勝の対策が重要となる。

一匹いたら30匹いるといわれるくらい、ゴキブリの

繁殖力は強く、早めに手を打つのことが重要です。


大量に出るケースでは、家の中を燻りだすバルサンなどがお勧め

ですが、「今は出ないけどそろそろ心配」という状況ならば、

手間のかかるバルサンよりもゴキブリを誘き寄せるベイト剤

(毒餌剤)の方が長期間使用できるしお勧めです。


 非連鎖系ベイト剤

  ホウ酸だんご。食べたゴキブリ以外には効果がありませんが

  即効性があります。


 連鎖系ベイト剤

  コンバット、ブラックキャップ、コンバットハンターなど。


 ゴキブリを目撃した時の撃退方法は


  直接ゴキブリを見た際に退治する方法として、まっさきに思い

 浮かぶのは殺虫剤。最近は氷点下で凍らせるタイプのものがでて

 薬剤的な影響がなく人体への影響を考えずに使用できのが良いですね。


 人体への影響が心配な殺虫剤よりも

 
  原始的ですが・・・新聞紙を丸めて叩き潰す

   当たれば効果抜群ですが、ゴキブリは死ぬ寸前に卵を

   残す習性があるといわれているので、卵が飛び散らないように

   動きを封じる程度に素早く一瞬で強く叩く というのが

   ポイントのようです。


  その他 洗剤をかけることで呼吸を封じる方法、熱湯をかける

  など人体に無害の撃退方法がありますが、これらをゴキブリに

  的中させるのは意外と難しいかもしれません。


  ゴキブリが苦手とする食べ物で

  柑橘類、トウガラシ、ハーブ これらを利用してまずは

  ゴキブリを寄せ付けないというのも有効。


  家庭環境を清潔に保って、家でのゴキブリとの遭遇をなんとか

  避けたいものですね。彼と遭遇しないことを祈りましょう。

 


 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

暑い日備えて家庭でヘルシーアイスを作ろう [日常のお役立ち情報]

初夏の日差しが眩しい昨今

そろそろ気温が上昇し始めて

アイスクリームが欲しくなる季節。

しかし、コンビニでのアイス調達も

日々のこととなるとコスト高だ。

ここは家でつくり置き出来るお手製アイスの

出番。しかも、高価な生クリームなしで

つくれるものを紹介します。



バニラアイス

 材料 牛乳適当

    卵  1個

    砂糖  大匙2



 材料はこれだけで、あとは


 ①卵を卵白と黄身に分けて、卵白を角がたつまで

  泡だて器で泡立てる。

 ②①に黄身と砂糖を混ぜて良く混ぜて冷蔵庫へ。

 ③②を1時間ほど冷やしたら、牛乳を加えて

  混ぜてから冷蔵庫に戻して固めます。

 ④③を途中で撹拌しながら冷やすとキメの細かい

  アイスができます。




豆腐アイス


  材料 絹ごし豆腐 1丁

     黒練りゴ  大匙1

     蜂蜜    大匙3


   
  ①豆腐をキッチンペーパーでくるみ、

   電子レンジで3分間加熱し、水切りする。

   ざるにあげて、しゃもじなどで押さえて

   水切りする。


  ②ミキサーに豆腐、練りゴマ、

   はちみつを入れ、なめらかに

   なるまで撹拌する。


  ③製氷皿に入れ、冷蔵庫で凍らせる。

   固まったら、フードプロセッサーに

   かけ、細かく砕き、再び凍らせて

   出来上がり。




 材料数が少なく、ヘルシーにアイスを楽しめるので

 お手製アイスはこれからの季節にお勧めです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アウトドアグッズがここまでの出来!驚き3位のマイクロスコープがやばい出来です [日常のお役立ち情報]

シュウイチ(2015/4/26)で驚きアウトドアグッズとして紹介されていました


驚きアウトドアグッズ


1位 スマートビームアート  約4万円

   プロジェクターになる小型のキューブ型ボディで

   投影距離3m

   スマートフォンにつなぎ投影可能

   屋外で布幕などに投影

   

2位 フライバー800

   1m22cmもジャンプ可能 アメリカで大ブームの

   ホッピーの強化版ともいえるもので大人の体重も支える

   すぐれもの。


3位 ハンディーマイクロン2  14800円(税込)

   250倍まで撮影可能。ミクロの世界を動画で撮れる

   お子様の科学心に火がつくこと請け合い

   週アスなどでも紹介されていますが、PC不要で単体で

    動画録画とディスプレイでミクロの世界をみれるすぐれモノです。

    バッテリーはフル充電で90分の撮影が可能。データはマイクロSDに

    保存できます。


4位 BBQコンロで充電可能

    バーベキューコンロでバーベキューをしながら

    発電されてUSBプラグでiPhoneなどの充電が可能

    

おにぎらず!もう試してみましたか?専門店もできるほどの人気 [日常のお役立ち情報]

おにぎらず 専門店も登場


最近耳にするようになった「おにぎらず」

おにぎりと比べて具材をたっぷり盛れる

ので人気を呼んでいます。

ごはんを握らずに、イメージ的にはごはんの

サンドイッチのようなものと思ってよいでしょう。

早くも専門店も登場している。

おにぎらず自体はラップの上にのりをのせ、

その上にごはんをのせる。更にその上に

食べたい具材をのせて、最初と同等くらいの

ごはんを被せて、のりの四つ角を折りたたみ、

閉じ目を下にして馴染むまで軽く放置、

ラップに包んで形を整えて半分に切って

出来上がりです。


 おにぎりよりほんの少し手間がかかっていますが、

昨今の衛生観念からも若い世代に受け入れやすそうな

製造過程といえるだろう。

とにかく、握りこまないことで、様々な具材に

適応できるので、バリエーションが豊富なのも

魅力のひとつだろう。

おにぎりにも勿論捨てがたい特有の食感があるが

おにぎらずで普段おにぎりにできない食材で

食を楽しむのもよいだろう。

タグ:おにぎらず

メイソンジャーが人気を呼んでいますが、ビンならなんでもOK! [日常のお役立ち情報]

2015年はメイソンジャーがブレイクか

巷で人気のメイソンジャーなるガラスのビン

今はこのビンでサラダやスイーツなどを保存を

兼ねて作り、生活に役立てる人が増えているようだ。

メイソンジャーレシピも多く出されていて

まずはジャーサラダが認知され、次にジャーケーキなる

スイーツ。

要は食べ物のビン詰なんですが、見た目のお洒落さと

保存に適してることから、大人気になっています。

 純正のメイソンジャーにこだわらずに各種蓋のある

ビンならばそれなりにジャーとして活用できます。

今まで使い道が思いつかないビンがあれば、メイソンジャーの

代用として利用してみるのも良いかもしれません。

 少し小さめのジャムの瓶などは個別にカスピ海ヨーグルトを

作成して食べきり用にして、フルーツ、蜂蜜と一緒に食べる

などスタイルは様々、食材も様々に活用できます。

透明ガラスで食卓できれいに映え、かたずけも簡単なのが

人気のようです。

様々なレシピで食を楽しむツールとして、是非活用したいアイテム

です。

キャベツの外側の葉を捨てるのはもったいない?栄養価が高いのは外側の葉 [日常のお役立ち情報]

キャベツは外側の葉の方が栄養価が高い

ビタミンを豊富に含み、病気予防にも役立ってきた

庶民の味方の食材ですが、外側の葉は汚れているからと

ついつい捨てているのではないでしょうか。


キャベツの葉100g中に含まれるビタミンCの量は、一番外側の葉っぱに

55mgも含まれてるのですが、内側にいくほど少なくなっていることが

わかっています。また、外側の濃い葉っぱには、色素であるカロテンが豊富に

含まれており、定期的に摂取すると感染症予防などの効果が期待できます。


 キャベツの調理法としては、ビタミンCなどが水溶性であり、熱に弱いという

特徴がありますので、スムージーなどがお勧めです。

ヨーーグルトや蜂蜜、レモンなどで味を整えれば、かなりおいしく

いただけます。キャベツは外側の葉が栄養価が高いのですが、芯の部分も

同様に栄養分が高いのです。スムージーにするとこういう部位も利用できるので

効率の良い栄養補給が可能になります。

これから暑い季節に向けて朝から野菜のスムージーは夏バテ防止にも一役買うはず、

お腹が弱い方には温野菜など、ご自分にあった調理法を試してみましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ライフハック! 日常のお役立ち小技の紹介(日テレシューイチから) [日常のお役立ち情報]

シューイチからのライフハック情報

1位 ゆで卵の殻を素早く剥く


     コップにゆで卵をいれ卵が隠れるくらいの水を満たして

     小刻みに卵を揺らして殻にひびをいれる。

     水が殻と卵の間に入り込み、卵の殻がきれいにむけるというもの

2位 レタスの芯抜き

     レタスを芯の部分を下にして、そのまま調理台に叩きつけるというもの

     レタスは水分が多く、芯の部分が内側に押し込まれて、葉の部分ときれいに

    わかれるというもの。

3位  卵の黄身と白身の簡単分離方法  卵とペットボトルを用意

     卵を割り、黄身と白身がいっしょになった状態にペットボトルの口を使って

     黄身を吸い取って白身と分離させるという技。

     卵の鮮度などによっては吸い上げる際に黄身が割れてしまうことも

     あるようなのでご注意を。


  ライフハックとして生活お役立ち情報をまとめていました。

     
日常のお役立ち情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。